2008は波乱続き・この先どうなる?
今年はほんと参ってます。毎年レギュラーで使っている豆がことごとく入荷が遅れてしまったり劣化が早かったりで、しょっちゅう入れ替える羽目になってしまいました。特にブレンドは一定の味にすることがままならず、ご愛飲の皆様には申し訳なく思っています。 これから少しずつ落ち着いてくると思います。 気象状況、温暖化等により、原産国それぞれの品質(出来)がばらついています、これからは出来不出来の差が以前よりはっきりと感じられ、仕事がしずらくなるのかな? あんまり考えたくはないけれど、地球環境がこれだけ破壊されれば、この先数年後、産国によってはまったく採れない年があるかも。 恐ろしいことです。それはすべての農作物に言えることですけど.......。
近々入荷予定の豆
タンザニア・グレートリフトバレーAA Top これはこの間ちょっとだけ販売して好評でした。以前扱っていたモンデュールに近い香味です。
エクアドルを変更します。チャンガイミナ ビルカバンバとは別の産地です。
間もなく終倍の豆
ケニア・キリニャガ キアンゴイ トラジャ・メラップティ
この春は雨の日が多くてうっとおしいですね。気温と湿度が上がってきました、豆の保存に気をつけましょう。
最近のコメント