今年はいったいどうなってる。
まいりました。ちょっとの遅れだと思っていたコロンビアミランダの入荷が゜、5月~6月になってしまいました。ここまで遅れるなんて想定外でした。 取扱い問屋の話では、農園には問題はなくて、精製加工の工場が、なんかの理由で差し押さえられたらしく、出荷ができないらしい。豆を運んでからなのか前なのかは、今の時点では分からないけれど、まともな状態でくることを願うしかありませんね。パーチメントの保管状況と工場の技術によりますけど.....。 気持ち的にはかすかな望みをもちつつ、最悪のことを考えてもう一度探さなければならないでしょう。とりあえず、しばらくはサンチュアリオでいきますが、もう少しマイルドなやつがほしいんです。サンアグスティンも候補のひとつですが、明日にでも深煎りにして、香味を判断してみます。 ブルボンの入った、いいのはないのかな。 誰かおせーて!
こいつがうちの釜です。百五式(Rー105)富士珈機製の5K直火式
前ブタを金色にしたい。
毎日これで焙煎してます。
初めて写真をアップしました。これからいろいろ撮ってみます。
最近のコメント