« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2008年11月

味覚 気取った意味ではなく、それはセンス

人の好みはそれぞれで、苦くて濃いのとかあまり苦くなくて酸味があるのとかいろいろだと思います。うちの店でもアイテムの割合は7対3で深煎りが多く、私の好みが反映されています。誰でもどちらかに偏ってしまう時期があったりしてそれはそれでよくあることなんですけど。たとえばあまり深くないローストの珈琲を飲んで、やたら苦が酸っぱかったり渋みが強かったりの経験が続くと嫌いになってしまいますよね。逆に深いローストの珈琲で、やたら苦いだけで焦げくさかったり味が抜けてしまった深煎りもおなじこと。どちらも良くないローストで作られた珈琲ですが、このような珈琲しか飲んだことがなければ不味いと思いこんでしまいますね。このローストはこんな味と決めつけてしまいがちです。確かに市場にはこんなとんでもない豆がいっぱいありますし、偏る原因は珈琲を売っているほうにもあるわけです。 きちんとしたローストの豆に出合うことができないまま珈琲嫌いになったりするわけですから.....。 

好みはあるけれど、たまにはいつもと違うローストの珈琲もどうかお試しください。 また別の世界が広がって感動したり衝撃だったりするかも。 味の経験の積み重ねで味覚のセンスは磨かれていきます。 味を磨くといってもいいのかも知れませんが、これは珈琲だけに限りませんよね。

ちなみに私も若いころ~コーヒーが好きでよく飲んでいました。 喫茶店でバイトしてまして、何だかよくわからずコーヒーを淹れてたんですね。その時代の喫茶店のコーヒーって朝開店前に何10杯分をネルフィルターで一度に作っておくんです。そしてオーダーが入るとちっさい手鍋で沸かして出すわけです。 そんなコーヒーでも当時はうまいと思って飲んでました。そして冷めると濁ってしまうのは当たり前と思っていました。たいていどこの店もそんな感じだったし、使っているコーヒーはたいてい今もある有名大メーカーのものでした。

今だったら絶対のめないすごいコーヒーでしたね。

そのあとコーヒー専門店時代が始まりだいぶまともになって来まして、私のコーヒー人生が変わりつつありました。

そこらへんの話はまた後日書きたいとと思います。  

ウェブログってみれてますか?

ウェブログに引っ越した私の珈琲何が好きⅡのことですが、皆さん見れてますか?URLでだめなのでタイトルでやっても検索にかからないんです。訳わかんないのでしばらくこちらでいきます。もし見れた方がいらしたらお知らせください。
今日から販売開始の豆
ケニアキリニャガGACHAMI (ガチャミ) muthiginiとおなじオークションロット
コロンビア LOS  CAUCHOS  サンアグスティン村で作られた カツーラ主体の豆
WILLYSよりソフトで飲みやすく落ち着いた味わいです。ブレンドにも使っています。
終売の豆

コロンビア WILLYS    ブラジルDois Irmaosのシティロースト  ケニアMuthigini

ドミニカを買いましたのでお楽しみに!  今度詳しく書きます。

ウェブログのURL   http://na-coffeeprince1.at.webry.info/

何だかよくわかりません。

引っ越ししたのはいいけど、このブログの使い方がよくわかりません。  書きたいことはあるけれどいろいろやってみてから書くことにします。

引っ越ししました。住処ではなくブログのこと。

今日ようやく出来ました。なつみ珈琲店新ブログに引っ越ししました。
今までのココログの記事もインポートしてあります。
今後はこちらのブログ「珈琲何が好き?Ⅱ」を御覧ください。
また、ブックマーク登録の変更もお願いします。

http://na-coffeeprince1.at.webry.info/
BIGLOBEのウェブリです。

このURLで検索してもタイトルでもでないようです。いったいどうなっているのだろう?  しばらくこのココログでいきます。OKになり次第ウェブリに移ります。BIGLOBEでも検索できないなんて.......おかしいですよね.。

なつみブレンド七変化  其の弐

この間は明日が楽しみとか書いといて、ずいぶん日にちが過ぎてしまいました。ブレンド①をいじくった結果ですが、前回と今回の出来上がり(18日)はほぼ思った方向の仕上がりになりました。ここのところの傾向として味はかなり立体的に仕上がっていました。口に含んだ瞬間に「ぶあっ」と広がる味の洪水、そしていつもは感じられないトッピンク的な酸味等、お祭り的なにぎやかさを感じる異端児でした。  これはこれで美味しいしけっこう好評だったのですが、私のイメージするブレンドではなくなってしまいまして、つまり好みの問題なんですけどね。そーいうことで好きにさせていただきました。  にぎやかだった味をスッパリと整理していわゆる「タイト」な味になっています。 薄めに淹れても濃いめに淹れても美味しいと思います。しばらくはこれでいきますが、12月にベースのブラジルをセラード産パンタノ農園のブルボンアマレロに変えます。香りと苦みの質感が変わると思います。  ほんとは年内にモジアナかカルモデミナスのものにしたかったのですが、入荷が遅れているので来年の楽しみにとっておきましょう。  
メキシコ pluma real organic (プルマ レアル オーガニック)の販売開始しました。香り良く柔らかな苦味と程よい酸味の飲みやすいティピカ種らしい素直なコーヒーです。メキシコとして美味しいと思います。 
ブラジル ドイス イルマンスのシティローストはもうすぐ終売になります。
ケニア ムシギニもgachami(ガチャミ)になります。数年前に使った豆ですが、かつての香味はあるとかないとか・・・。これもキリニャガ産です。
タンザニアもブルカ農園になりましたが、これについてはまた次回にお知らせします。

なつみブレンド七変化  其の弐

この間は明日が楽しみとか書いといて、ずいぶん日にちが過ぎてしまいました。ブレンド①をいじくった結果ですが、前回と今回の出来上がり(18日)はほぼ思った方向の仕上がりになりました。ここのところの傾向として味はかなり立体的に仕上がっていました。口に含んだ瞬間に「ぶあっ」と広がる味の洪水、そしていつもは感じられないトッピンク的な酸味等、お祭り的なにぎやかさを感じる異端児でした。  これはこれで美味しいしけっこう好評だったのですが、私のイメージするブレンドではなくなってしまいまして、つまり好みの問題なんですけどね。そーいうことで好きにさせていただきました。  にぎやかだった味をスッパリと整理していわゆる「タイト」な味になっています。 薄めに淹れても濃いめに淹れても美味しいと思います。しばらくはこれでいきますが、12月にベースのブラジルをセラード産パンタノ農園のブルボンアマレロに変えます。香りと苦みの質感が変わると思います。  ほんとは年内にモジアナかカルモデミナスのものにしたかったのですが、入荷が遅れているので来年の楽しみにとっておきましょう。  
メキシコ pluma real organic (プルマ レアル オーガニック)の販売開始しました。香り良く柔らかな苦味と程よい酸味の飲みやすいティピカ種らしい素直なコーヒーです。メキシコとして美味しいと思います。 
ブラジル ドイス イルマンスのシティローストはもうすぐ終売になります。
ケニア ムシギニもgachami(ガチャミ)になります。数年前に使った豆ですが、かつての香味はあるとかないとか・・・。これもキリニャガ産です。
タンザニアもブルカ農園になりましたが、これについてはまた次回にお知らせします。









明日が楽しみ.....。

楽しみというのは、今日のブレンドの出来のこと。この前のからコロンビアをウィラ産にかえていますが、今回のは同じ産地の別物を使ってみました。サンアグスティン村で栽培されたカツーラベース、FNCのメソットで作られたロス カウチョスという豆です。ティピカのようなシャープさは出ませんが押しの強さがあり、深くローストしても単調にならないしぶとい豆です。ロースト直後の印象ですが、思ったより苦みはきつくなくマイルドで程よいコクが感じられます。同じカツーラのウィリーズと比較するのも面白いでしょうね。 とにかく明日ブレンドを飲むのが楽しみなんです。テースティングというよりも、珈琲ずきのおやじがただ単に飲みたいという感じです。 ブレンドってなんだかワクワクするんですね。  これは何年やってても変わらず楽しいものなんです。 おんなじ配合でもロットや農園、産地がちがえば出来上がる香味は無限大なのですから。  
コロンビア ウィリーズはもうすぐ終売になります。  ロス カウチョスになります。  
タンザニア マチャレは今日ローストした分で終わりです。また来年、出来が良ければ使います。次回からブルカ農園の別ロットを使います。
メキシコのオーガニックをテストしました。プルマ レアルという豆でなかなかいい感じだったので近々やりたいと思います。

明日が楽しみ.....。

楽しみというのは、今日のブレンドの出来のこと。この前のからコロンビアをウィラ産にかえていますが、今回のは同じ産地の別物を使ってみました。サンアグスティン村で栽培されたカツーラベース、FNCのメソットで作られたロス カウチョスという豆です。ティピカのようなシャープさは出ませんが押しの強さがあり、深くローストしても単調にならないしぶとい豆です。ロースト直後の印象ですが、思ったより苦みはきつくなくマイルドで程よいコクが感じられます。同じカツーラのウィリーズと比較するのも面白いでしょうね。 とにかく明日ブレンドを飲むのが楽しみなんです。テースティングというよりも、珈琲ずきのおやじがただ単に飲みたいという感じです。 ブレンドってなんだかワクワクするんですね。  これは何年やってても変わらず楽しいものなんです。 おんなじ配合でもロットや農園、産地がちがえば出来上がる香味は無限大なのですから。  
コロンビア ウィリーズはもうすぐ終売になります。  ロス カウチョスになります。  
タンザニア マチャレは今日ローストした分で終わりです。また来年、出来が良ければ使います。次回からブルカ農園の別ロットを使います。
メキシコのオーガニックをテストしました。プルマ レアルという豆でなかなかいい感じだったので近々やりたいと思います。









なつみブレンド七変化?

ブレンドはここのところ豆の入れ替えが多くて、いったいどうなってるのかと混乱している方もおられると思います。今度はコロンビアを変えますのでまた別バージョンになります。 今使っているコロンビアが経時変化によりイメージ通りの香味が出せなくなったためです。 うちにはウィリーズという豆がありますが、これはブレンド②にはぴったりなのですが①にはちょっと強すぎて使えないのでノアールブレンドに使っているウィラ産をしばらく使うことにしました。 ちなみにブレンドは本日売り切れてしまいました。完成は明日の夜になりますのでご了承のほどよろしくお願いします。ブレンドは単独焙煎なのでどうしても時間がかかってしまいます。

グァテマラ ラ タシータのシティローストは終了になります。フィラデルフィア農園のクプラになります。今日ローストしましたがなかなかいい感じだと思います。深煎りはタシータをもうしばらく継続しますがなくなり次第こちらもクプラになります。

イエメンが入荷したのでサンプル到着次第早速テストしてみます。エチオピアがないので期待
しています。  どこまでいけるか真ッ黒にしてみよう。お楽しみに  フフッ.........。

なつみブレンド七変化?

ブレンドはここのところ豆の入れ替えが多くて、いったいどうなってるのかと混乱している方もおられると思います。今度はコロンビアを変えますのでまた別バージョンになります。 今使っているコロンビアが経時変化によりイメージ通りの香味が出せなくなったためです。 うちにはウィリーズという豆がありますが、これはブレンド②にはぴったりなのですが①にはちょっと強すぎて使えないのでノアールブレンドに使っているウィラ産をしばらく使うことにしました。 ちなみにブレンドは本日売り切れてしまいました。完成は明日の夜になりますのでご了承のほどよろしくお願いします。ブレンドは単独焙煎なのでどうしても時間がかかってしまいます。





グァテマラ ラ タシータのシティローストは終了になります。フィラデルフィア農園のクプラになります。今日ローストしましたがなかなかいい感じだと思います。深煎りはタシータをもうしばらく継続しますがなくなり次第こちらもクプラになります。





イエメンが入荷したのでサンプル到着次第早速テストしてみます。エチオピアがないので期待
しています。  どこまでいけるか真ッ黒にしてみよう。お楽しみに  フフッ.........。









« 2008年10月 | トップページ | 2008年12月 »

2024年10月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
無料ブログはココログ