« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2010年12月

営業予定です

本日30日で今年の営業は終了です。なお通常より少し早めに閉店いたしますので早めにご来店くださいまし。

翌日大晦日は来年の準備と片付けをしています。 

2011年は4日から営業開始いたします。

豆のお知らせ

パプアニューギニア マダン農園販売開始しました



ブラジルのフレンチ ボンジャルディン農園終売

フォリャードス農園に変わりました

よってノアールブレンドも香味が少し変わっています。

ボンジャルディン及びショコラは1月末の入港予定なので2月中旬頃になります。

どちらかをチョイスします。 

お楽しみに!













ウエウエテナンゴのグァテマラ

アンティグア産のクプラは販売終了しましてウエウエテナンゴ産のビクトリア チャンピラ農園を

販売しています。 ウエウエ産らしい華やかな香味。 クプラのようなシャープな酸味ではなく、やさしく膨らみのある

白ワインのような酸味。 冷めると果実のジュースのようでもあります。フルーツ系のタルト、ケーキにはぴったりでしょう。

画像


HueHue Tenango Victoria Champila

エルサルバドルのパカマラは残り僅かとなりました。 

次にはパプアニューギニアのマダン農園を用意しています。

エチオピア イルガチェフェはG2になりました。

ただ今のラインナップ

<ブレンド>

なつみブレンド1 ブラジルベース  現在のベースはセラードのドイスイルマンスですが

次回より同じくセラードのフォリャードスになります。



なつみブレンド2 マンデリンベース  リントン産のレイクタワルを使っています。



ノアールブレンド フレンチローストです。 クラシックスタイル



<ストレート深煎り>

ブラジル ダテーラ スウィートイエロー (スポット販売)

ブラジル セラード フォリャードス農園

ブラジル ボンジャルディン農園

コロンビア マグダレナ ロスカウチョス

タンザニア ムリンガ農園

グァテマラ アンティグア フィラデルフィア農園 ラ クプラ

インドネシア マンデリン レイクタワル

エチオピア シダモ

エチオピア イルガチェフェ



<中煎り>

ブラジル セラード ドイスイルマンスは フォリャードスに

エルサルバドル シベリア農園のパカマラ

グァテマラ ウエウエテナンゴ ビクトリア チャンピラ農園 



グァテマラ ビクトリア チャンピラについては次回掲載します。



« 2010年11月 | トップページ | 2011年1月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ