« 2011年12月 | トップページ | 2012年4月 »

2012年2月

ご無沙汰しました最新メニューです

年末から更新が滞ってしまいました。 さぼってしまった間に豆もずいぶんと入れ替わりました。 ブラジルは年が明けてからいくつか新豆が入荷してきましていろいろ入れ替えています。 パンタノ農園はブレンドにのみ使用、ストレート販売は終了しています。同じくセラード産のシャローン農園を中深煎り、深煎りの2種販売中。 この豆は以前販売したインペリアルトパーズと同じ農園です。ムンドノーボ種でブルボン種のパンタノとはキャラクターの違いがはっきりと感じられます。 私の好むところのキリッとした苦味と力強さがきっちりと表現出来ています。パンタノだと物足りないと感じておられた方、ぜひ飲んでみてくださいまし。 ノアールブレンドもシャローンを使っていますので、より力強くかつクラシカルな香味のフレンチブレンドを感じられるでしょう。 中煎りのブラジルはサントアントニオ産のCHOCOLAになります。

これも以前販売した豆なのでご存知の方も多いはず。 それでは現在のアイテムです。

なつみぶれんど1、 2

ノアールブレンド

ブラジル セラード シャローン農園 中深煎り 深煎り

ブラジル サントアントニオ ショコラ(近日予定) 中煎り

コロンビア ラ クリスタリーナ 中深煎り

グァテマラ ラ クプラ 深煎り

タンザニア ムリンガ農園 深煎り

インドネシア マンデリン ビンタンリマ 深煎り

エチオピア イルガチェフェ 深煎り (今月中に一旦お休み、新豆を待ちます)

ハイチ マールブランシュ 深煎り

ホンジュラス ラ クンブレ農園 中煎り

パプアニューギニア シグリ農園 中煎り



パプアとハイチの写真アップしておきます

画像


papua new guinea SIGRI

画像


haiti MARE BLANCHE

ハイチの深煎り フルシティプラス1.5の焙煎です。当店の深煎りでは異色の香味

これを書いてる最中に地震発生ちょっとびびった ではまたー

« 2011年12月 | トップページ | 2012年4月 »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ