マンデリン スマトラタイガー 虎印
マンデリンは変更になりました
ビンタンリマは販売終了です
ブレンド2のペースマンデリンも同じく変更です
メインで使っているウルトラマンデリン、ビンタンリマは来年のニュークロップを待ちます
このマンデリンはリントンニフタ ドロックサングール シボロンボロン3つの地区の小農家より集買いされた大粒の厳選品です
品種はラスナ ガロンガロン カチモールでスクリーン19up
グレインプロ仕様なので運搬保存状態が良くきれいなグリーンを保っています
一見から豆質が若干柔らかそうなのでそれに見合った焙煎を
フルシティ+2.5くらい,ウルトラ ビンタンリマより微妙に浅いくらいです
焙煎当日のテースティングでは以前使った時と同じく香味が弱いですね
やはり数日寝かせて味が上がってくるのを待つ事に
4日目に再度試したところとても良い感じになっていました
香りも程よく舌触りのよいなめらかなコクと旨味を感じます
このなめらかさはラスナによるものと推測していますが
もう少し力強さが出ればとも思います
レギュラーのマンデリンとは傾向が違いますが、これはこれで楽しめます
Indnesia Sumatra Island Mandheling Lake Tawar Sumatra Tiger
« ブラジルセラード 手摘み完熟2014 | トップページ | 営業案内 »
「深煎り珈琲豆」カテゴリの記事
- エチオピア ハラ―今期最終ロット(2019.05.09)
- コモドドラゴンの深煎り(2019.04.19)
- コロンビア ナリーニョ(2019.02.23)
- セレベスアラビカ(2019.02.18)
- 深煎り珈琲(2019.01.25)
コメント