エチオピア イルガチェフェ M H A
イルガチェフェの深煎り 使用生豆変更しました
以前も使ったMHA (モハメッド フセイン アダミ ウオッシングステーション)をしばらく
使用します
イルガチェフェ南西部ケベレ産のG1ナチュラルです
Kokeのような強烈な香りは感じられませんが
控えめで飽きのこない香りですが味は以前と変わらずうまみを強く感じます
深く焙煎しても破綻することのない強さ奥深さを持っています
舌触りも滑らかでいつまでも続く余韻はモカらしく上品で充分に楽しめると思います
テイストブレンドにも使用していますがこちらもクラシカルな味わいに仕上げてあります
モカ系がお好きな方にお勧めです 濃度を上げて淹れていただければより楽しめます
Yirgachefe G1 Mohammed Hussein Adami Washing Station
中煎りのエチオピアGujiは販売終了しました
イルガチェフェBerekaを販売しています
香りもよくクリアーです 紅茶のような風味甘みも充分です
天気の変動が大きく焙煎も気を使う日々です
早く安定した気候になってほしいものですね
エルニーニョはコーヒーの産地にも多大な影響を及ぼしますのでとても気がかりです
« 本日の営業時間 | トップページ | 本日急用のためお休みさせていただきました »
「深煎り珈琲豆」カテゴリの記事
- エチオピア ハラ―今期最終ロット(2019.05.09)
- コモドドラゴンの深煎り(2019.04.19)
- コロンビア ナリーニョ(2019.02.23)
- セレベスアラビカ(2019.02.18)
- 深煎り珈琲(2019.01.25)
I would like to thanks you for the efforts youve got produced in book this post. I am hoping the strict unaltered most https://googles7.com
投稿: MerleBus | 2023年2月16日 (木) 00時08分
Thanks!!
投稿: なっち | 2023年2月24日 (金) 00時26分