« トラジャの深煎り ランテ カルア | トップページ | 2月19日はお休みです »

ニュークロップの入荷と取り扱い豆の変更

これから新豆の入荷がありますので入れ替えをしていきます。

ブラジルの中深煎りは月末に予定。

現行のBauはセラード地区でしたがサントアントニオのPNブルボンに

コロンビアSweet&Flowersの中深煎りは販売終了

カウカ州産Cleopatraを販売中ですが、ウィラ州産に変更予定。

タンザニアAdelaはクロップが変わりました。

前年と比べヘビーです。力強いコクと濃密な味わいはここ数年薄らいでいましたが、

らしさがもどっています。

トラジャの深煎りRante Karua surotocoは期間限定

落ち着いた味わいのまったり系好評です。

エチオピアイルガチェフェの深煎りKochareaは終了MHAに変更。

香り良く深みのある苦味とコク、旨みがいっぱい。

深煎りに使っていたRwanda Kokapamaは中煎りで販売しています。

焙煎的にはこちらが良い結果。 優しい苦みとジューシーな酸味、程よいコク。

エチオピアイルガチェフェの中煎りWegida Blueは残り僅かになりました。

入荷等のお知らせはTwitterにてリアルタイムでアップします。






« トラジャの深煎り ランテ カルア | トップページ | 2月19日はお休みです »

なつみ珈琲店のご案内」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ニュークロップの入荷と取り扱い豆の変更:

« トラジャの深煎り ランテ カルア | トップページ | 2月19日はお休みです »

2023年5月
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
無料ブログはココログ